Countdownについてのディスカッション

Has anybody noticed how "woke" this once good series has become ? Every time we have a word like "Dunce" -"Bigot" etc Colin has to say "Terrible word" or some such expression of disapproval. Today we had letters that could have made the word "Widget" - "Fidget" or "Midget". Guess which one they didn't notice? It is a show focussing on words - you can't ignore them as a virtue signalling device. This is Britain - we are a democracy with free speech. A definition does not constitute hate speech, Shame on you Countdown.

4 replies (on page 1 of 1)

Jump to last post

I haven't watched it since Anne Robinson left. She was against all this 'woke' culture taking over.

Colin Murray doesn't seem to mind working with a team who 'censor' words and phrases on the show.

Money conquers all - even conscience.

@strangebedfellows said:

Money conquers all - even conscience.

You live in a free country (UK) & I'm pretty sure your TV came with a remote, how about you use it & watch something that won't offend you?

A free country? Where truth is called "hate speech". Where the media churns out endless lies about our demographics and gets away with it. Britain is no longer a democracy. I watch Asian shows mostly.

映画やテレビ番組が見つかりませんか?ログインして作成してください。

全般

s 検索バーに移動する
p プロファイルメニューを開く
esc 開いているウィンドウを閉じる
? キーボードショートカットウィンドウを開く

メディアのページ

b 戻る(または該当する場合は親に)
e 編集ページに行く

テレビ番組のシーズンのページ

(右矢印)次のシーズンに行く
(左矢印)前のシーズンに戻る

テレビ番組のエピソードのページ

(右矢印)次のエピソードに進む
(左矢印)前のエピソードに戻る

全ての画像のページ

a 画像追加ウィンドウを開く

全ての編集ページ

t 翻訳選択を開く
ctrl+ s フォームを送信する

ディスカッションのページ

n 新しいディスカッションを作成する
w 監視ステータスを切り替える
p 公開/非公開を切り替える
c 閉じる/開くを切り替える
a アクティビティを開く
r ディスカッションに返信
l 最後の返事に行く
ctrl+ enter メッセージを送信する
(右矢印)次のページ
(左矢印)前のページ

設定

このアイテムを評価したり、リストに追加したりしたいですか?

ログイン

メンバーではありませんか?

登録してコミュニティに参加