
Rinrin to (1990)
← Back to main
Translations 3
English (en-US) |
||
---|---|---|
Name |
Rinrin to |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
The 44th NHK Asadora about a man who developed an early television system. |
|
Chinese (zh-CN) |
||
---|---|---|
Name |
凛凛 |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
NHK的第44部晨间剧。在没有收音机大正时代,畠山幸吉(田中実饰)出生于富山县鱼津市的一个农民家庭,受到富山湾漂浮的”新纪郎“的启发,立志开发电子影像(电视)。 幸吉先去东京的一所大学学习理工科,后在英国留学,并致力于电视的开发。本作描绘了幸吉、他的妻子郁(荻野目洋子)和他的姐夫青木忧(野村宏伸)的生活和青春。 |
|
Japanese (ja-JP) |
||
---|---|---|
Name |
凜凜と |
|
Taglines |
— |
|
Overview |
ラジオもなかった大正時代。富山県・魚津の農家に生まれた畠山幸吉(田中 実)は、富山湾に浮かぶ「しんきろう」をヒントに、電気映像(テレビジョン)の開発を志す。上京して大学の理工科に進んだ幸吉は、英国留学し、テレビの開発に情熱を注ぐ。幸吉や妻・郁(荻野目洋子)、そして義兄・青木 憂(野村宏伸)など仲間たちの凜とした生きざまやさわやかな青春を描いた作品。 |
|